top of page
検索

クリーニングロールペーパーの素材

  • 執筆者の写真: 直弥 吉澤
    直弥 吉澤
  • 2023年10月5日
  • 読了時間: 2分

クリーニングロールペーパーの素材の違いについてご説明いたします。

それぞれメリットとデメリットがあります。

当社では素材を組み合わせることで、互いのメリットやデメリットを上手く引き出す

事ができるクリーニングロールペーパーを販売しております。

その為、非常に安価で高品質のロールペーパーを製造しております。


1 ポリエステル  (すべてのシリーズ)


  〇メリット

   保存性に非常に優れています。

   外気に触れても劣化しにくく、日焼けしにくいです。

   耐熱性、耐摩耗性、耐虫害、縮み・型崩れが起きにくいのが特徴です。

   また、速乾性に非常に優れています。


  〇デメリット

   色落ちがしやすい。静電気が起きやすい。匂いが残りやすい。

   ごみや汚れが付きやすい点が挙げられます。


2 レーヨン (特注品)


  〇メリット

   静電気に強く、滑りが良いのが特徴です。

   通気性・吸湿性が良く非常に軽い素材となっております。

   他の素材に比べて安価です。


  〇デメリット

   耐水性、速乾性が悪いです。

   生地が非常にデリケートな為シワになりやすいです。


3 セルロース (CP03・04)


  〇メリット

   生地が柔らかい。吸湿性が非常に良い。

   環境に優しい素材である。


  〇デメリット

   摩耗しやすい。耐水性が悪いです。

   シワになりやすい。


4 ポリアミド・ナイロン  (CP08)


  〇メリット

   摩耗・摩擦に非常に強い。耐薬品性に優れている。

   吸水性が良く変形しにくいです。またシワになりにくいです。

   軽く、燃えにくいので保管がしやすいです。


  〇デメリット

   熱に弱い。吸湿性が悪い。黄ばみやすい。


以上が、簡単な特徴になります。


最後に、弊社のクリーニングロールペーパーは他社に比べて非常に安価で、高品質な物です

一般的なサイズから特注サイズもご提供可能ですので、是非お気軽にお問合せください!

また、ロールペーパー1本サンプル無料提供中ですので、ホームページからPDFをダウンロードし、FAXでお送りください。









 
 
 

最新記事

すべて表示
ネプコン2025の御礼・ご報告

1月に展示致しましたネプコン2025が無事終了できました。 たくさんの方にご来場いただき、誠に有難うございました。 オートスプライシングマシンFAS-LC08改良型が特に人気となっており、 おかげさまで、貸し出し依頼も頂けました。...

 
 
 
ネプコン2025出展のご案内

2025年に開催予定のインターネプコン2025に出展致します。 開催日:2025年1月22日(水)~24日(金)の3日間 ・展示物 オートスプライシングマシン改良版 新型スプライシング治具FT-960 スプライシングカッター8~44mm用...

 
 
 
オートスプライシングマシンにつきまして

オートスプライシングマシンの貸し出しつきましてお知らせさせて頂きます。 貸し出しマシン対象は8mm専用機の2種類となります。 期間におきましては、約1~2週間が目安となります。 マシン本体・バッテリー・専用スプライシングテープ(各マウンター対応品)...

 
 
 

Comments


趣味用アカウント
​Twitter
  • X

​Instagram

  • Instagram

​エフピー実業株式会社

​営業 吉澤

〒370-0007    ​群馬県高崎市問屋町西2丁目3-4

​E-mail

MOBILE

080-4348-9958

●SNSアカウント

Twitterアカウント

  • X
  • Instagram

​Instagram

©2023-2024 実装関連消耗品 【基板実装消耗品.web】エフピー実業株式会社オフィシャルサブサイト  

bottom of page